古賀志山で観る花たち・カタクリ祭りじゃぁ! 後編(2022/04/07)

2022年4月7日(木) 薄曇り、風冷たい きょう観た花(順不同) エイザンスミレ、ヒナスミレ、タチツボスミレ、フモトスミレ、クサボケ、カタクリ、アカヤシオ、ヒカゲツツジ、ヤマツツジ、ヒサカキ、キクザキイチゲ、ニリンソウ、セントウソウ、キブシ、ツクバキンモンソウ 3月16日から開始した今年の古賀志山花の探索はきょうで6 … 続きを読む

古賀志山で観る花たち・カタクリ祭りじゃぁ! 番外編(2022/04/02)

2022年4月2日(土) 快晴だが肌寒い 番外編と名付けたきょうの「古賀志山で観る花たち」は同行者がいる。 管理人が経営している宿の常連客Fさんで昨年7月、管理人と日光を歩く計画を組んでいたのが緊急事態宣言によって中止となり、成り行きを見守ってようやくきょう、実現にこぎ着けたものだ。 とはいえ、管理人が住む霧降高原や小 … 続きを読む

古賀志山で観る花たち・カタクリ祭りじゃぁ! 中編(2022/03/30)

きょう観た花 (順不同) エイザンスミレ、ヒナスミレ、ツクバキンモンソウ(まだ蕾)、カタクリ、アカヤシオ、ヒカゲツツジ(固い蕾)、フモトスミレ 前回の探索から5日目、蕾の方が多かったカタクリは見頃を迎えたはずだし、他にも咲く花の種類が多くなる時節である。 1週空けただけで目当ての花を見逃すことも往々にしてあるから、この … 続きを読む

古賀志山で観る花たち・カタクリ祭りじゃぁ! 前編(2022/03/25)

2022年3月25日(金) 晴れ きょう観た花 エイザンスミレ、ショウジョウバカマ、カタクリ、キクザキイチゲ、ツボスミレ 今週の月曜日、21日はかなり危ない目に遭いながらショウジョウバカマを観に行ったわけだが、ショウジョウバカマは規模は小さいながら他の場所にも生育していて、そこへは行くのも楽だ。 管理人が把握している場 … 続きを読む

古賀志山で見る花たち・ショウジョウバカマ(2022/03/21)

2022年3月21日(月) 晴れ きょう観た花 シュンラン、ショウジョウバカマ、キクザキイチゲ、タチツボスミレ、セリバオウレン、エイザンスミレ(白花) これからどっと咲き出す花を細大漏らさず観るためには確実に咲いているタイミングで行くよりも、咲き始めに行くことが大切だと思っている。 例えまだ咲いていなくても、一輪か二輪 … 続きを読む

古賀志山で見る花たち・カタクリが咲いた(2022/03/16)

2022年3月16日(水) 薄曇り 今日観た花 カタクリ(一輪のみ)、タチツボスミレとツボスミレ(両者は下山後の林道で) 去る13日、今冬最後のスノーシューツアーをおこなったわけだが、それからまだ3日しか経っていないきょう、古賀志山の花の探索に臨んだ。 スノーシューツアーを終えて花の探索がスタートするまでに例年だと1・ … 続きを読む

雪質上々・有終の美!! 丸山~焼石金剛ツアー

2022年3月13日(日) 薄日/暑くて汗ふき出す 前のブログでも書いているがここ数年の気候変動の影響で12月から2月にかけては厳冬期であるにもかかわらず降雪が少なかったり、台風並の大雨に見舞われたりでスノーシューツアーの開催期間が短く、かつては4月上旬まで楽しめたスノーシューは3月を待たずに終了せざるを得ない状況が2 … 続きを読む

ノーヘル・ノーアイゼンによる雲竜瀑(試行的ツアー)

2022年2月26日(土) 晴れ 日光が気候変動の影響を受けて少雪、真冬の大雨といった現象を見るようになったのはそれほど前のことではない。 少なくとも10年くらい前は雪の心配などすることもなく、安心してスノーシューツアーが開催できていたように思う。 それが崩れてきたのは2016年頃からではないかと、撮りためた過去の写真 … 続きを読む

ガイド、飲み過ぎて丸山南斜面で道を失う(ガイドツアー)

2022年2月25日(金) 晴れ 長い間ガイドをしているといろいろなことが起こるもので、それが不可抗力であったり無意識であったりと理由はあるが、二日酔いで回転の鈍った頭でガイドをするとろくなことは起こらない。 作戦会議と称して常連客のKさんと翌日予定しているスノーシューツアーの事前打ち合わせをしているうちに盃が進み、気 … 続きを読む

新雪30センチ。ラッセルに苦しんだ刈込湖ツアー(動画あり)

2022年2月19日(土) 曇り 2018年から続いた気候変動による雪不足から一転し、この冬は年末から積雪を増して実に5年ぶり、これが例年の日光の積雪量であることを示すほどスノーシューのフィールドに雪が積もった。 とはいうものの栃木県他、全国各地にまん延防止等重点措置が適用されていて、アウトドア愛好家にとって受難の冬と … 続きを読む