女峰登山を前に霧降高原丸山へ訓練登山

2022年7月24日(日) 濃霧 管理人、今週末に齢74を迎えるがそれは男性の平均寿命まであと7年に近づいたことを表している。 ただし、男性の健康寿命である72歳を現在2つ超え、まだ山に登る身体を維持しているのは日頃の努力の成果だと思っている。 平均寿命まであと7年。 この7年をどう過ごすか、それによって健康体のままあ … 続きを読む

古賀志山で見る花たち・ミヤマウズラかベニシュスランか論争に幕(笑)

2022年7月18日(月) 久しぶりに雨の降らない日だが猛暑 きょう観た花(順不同) ヤブカンゾウ、オカトラノオ(終わりかけ)、ヒヨドリバナ、ヤマハギ、リョウブ、アブラチャン(実)、ミヤマウズラ(花芽)、不明2点 古賀志山に生育している植物(ここでは花に限定)は多種多様で、植物の宝庫とされている日光と比べても遜色はない … 続きを読む

古賀志山で見る花たち・これはミヤマウズラかベニシュスランか?

2022年6月28日(火) 梅雨明けの後の猛暑日 きょう観た花(順不同) ホタルブクロ(白花)、オオバジャノヒゲ、キツリフネ、ケナツノタムラソウ、コメツツジ、オカトラノオ、ヒメイワカガミ(実)、ネジキ(実)、アブラツツジ(実)、ミヤマウズラかベニシュスランの葉 古賀志山に生育している植物(ここでは花に限定)は多種多様で … 続きを読む

那須連峰、朝日岳・三本槍岳・茶臼岳16キロ縦走

2022年6月13日(月) 晴れ→曇り→雨・朝のうち強風 20キロの行程を歩く体力を維持しておくことは疲労や判断力低下がもたらす遭難を防止する観点からとても大切だと思っている管理人だが、コロナ禍で登山を控えた影響によって体力はみるみる衰え、腹回りに脂肪をたっぷり蓄えておよそ登山には不釣り合いな体型に変化した我が身を見る … 続きを読む

古賀志山で見る花たち・ジガバチソウ観察(2022/06/04)

2022年6月4日(土) 快晴/暑い きょう観た花(順不同) ジガバチソウ、オカタツナミソウ、コアジサイ、アカショウマ、ネジキ、アブラツツジ(実) 先月26日、古賀志山のガイドツアーをおこなった際に地元の人からジガバチソウの生育場所を教わり、その場で観察したわけだが、それは管理人がこれまで見てきた花弁の中に雌しべと雄し … 続きを読む

岩と花を求めて古賀志山へ(ガイド登山)

2022年5月26日(木) 栃木市を故郷とする女性、Oさんから、古賀志山の案内を依頼された。 故郷を離れて久しく古賀志山へは登る機会を逸していたが、故郷が懐かしく思えどうしても登ってみたくなったとのことだ。 古賀志山にはルートが100本以上あるらしいが地理不案内でもあり、なるべく面白そうなコース、できれば岩場を中心とし … 続きを読む

能登半島突端、禄剛崎16キロのトレッキング

北陸5泊6日の旅、2日目は能登半島突端の禄剛崎にある道の駅で車中泊した。 その際、禄剛崎灯台を起点に往復16キロのトレイルがあることを案内板で知った。 海を眺めながら歩けるという、日光にいては絶対に経験できない夢のような話だ。 車中泊の旅はまだ続くがエコノミー症候群にならないよう、要所要所に立ち寄って歩くことにしている … 続きを読む

古賀志山で見る花たち・ヒメイワカガミが咲いた(2022/04/25)

2022年4月25日(月) 快晴/暑い きょう観た花(順不同) ヒメイワカガミ、ヒカゲツツジ、ニリンソウ、アカネスミレ、フモトスミレ、フイリフモトスミレ、タチツボスミレ、ツボスミレ、トウゴクミツバツツジ、ヤマツツジ、コナラ、アブラツツジ、マルバアオダモ、オトコヨウゾメ、チゴユリ ※上記のうちブログに写真を掲載していない … 続きを読む

古賀志山で見る花たち・スミレを極めたい(2022/04/19)

2022年4月19日(火) 晴れ きょう観た花 フモトスミレ、マルバスミレ、アカフタチツボスミレ、タチツボスミレ、ツボスミレ、ホウチャクソウ(つぼみ)、ズミ(あと数日)、ヒメスミレサイシン、ヒメイワカガミ、チゴユリ、アオダモ(あと数日)、ヤマツツジ、トウゴクミツバツツジ 、 先月16日から始めた古賀志山に咲く花の探索は … 続きを読む

古賀志山で見る花たち・スミレを極めたい(2022/04/16)

2022年4月16日(土) 晴れ・風やや冷たい きょう観た花(順不同) タチツボスミレ、マキノスミレ、マルバアオダモ、オトメスミレかシロバナタチツボスミレのどちらか、ツボスミレ、フモトスミレ、マルバスミレ、チゴユリ、オトコヨウゾメ、アオダモ、ヤマツツジ、トウゴクミツバツツジ 本日の古賀志山探訪はタイトル通りずばり、スミ … 続きを読む