日光連山冠雪

土曜日から冷え込みが続き、日光の山沿いではとうとう雪が降りました。
ペンションがある霧降高原の麓も、標高820メートルだからも山沿いといえば山沿いであり、日光連山に降った雪が風に乗り、積雪には至らなかったものの、車の屋根は真っ白になりました。
昨年の記録を見ると、連山の初冠雪は11月13日となっているので、ちょうど1週間遅い初冠雪。それに、昨年よりも積雪量は少なめ。
昨年は全体的に積雪量が少なかったのですが、今年はそれよりも時期が遅くまた、量が少ないわけで、本格的な冬になってどうなのだろうか? 自然のことゆえ、今の段階ではなんともいえませんが、平年並みから大きくずれるとなにかと弊害が起こるので困るのだよね。

RIMG0053.JPG本日午前7時。
標高820メートルの霧降高原の麓。

RIMG0055.JPG中央右が赤薙山(2010メートル)、左が女峰山(2483メートル)。
これから寒さが続けば根雪となり、4月まで冠雪が見られます。

061113.jpg昨年、11月13日の冠雪の具合。
う~ん、白さが全然違う。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です