古賀志山」カテゴリーアーカイブ

今年の古賀志山記念日は久しぶりに岩場でも(途中、怖い場面も)。

2019年11月19日(火) 快晴/暑い 古賀志山の面白さは当ブログでなんどもなんども繰り返し書いている。 標高わずか583メートルという、東京の高尾山よりも低い典型的な里山である。 管理人が見るところ、登山者のおよそ8割くらいは地元の古賀志山愛好家で占められている。 管理人は高齢者に属する年代だが、管理人よりも上の年 … 続きを読む

古賀志山で見る花たち・最終回(2019/04/21)

2019年4月21日(日) 薄曇り 今日見た花 ヒメイワカガミ、ヤマツツジ、ツクバキンモンソウ、クサボケ、チゴユリ、トウゴクミツバツツジ、ズミ、ヒカゲツツジ、タチツボスミレ、アカヤシオ、ミヤマシキミ これで連続8回もの古賀志山の花情報ということになる。 週に一度の訪問では見逃す恐れがあるため、それで先月27日から通い始 … 続きを読む

古賀志山で滑落死亡事故(2019/04/21)

2019年4月21日(日) 悲しいことに古賀志山で死亡事故が起った。 地元紙「下野新聞」16:21発表のネットニュースを引用しておく。 『21日午前11時10分ごろ、宇都宮市福岡町の斑根石山山頂付近で、鹿沼市、会社員男性(67)が約100メートル滑落。同日午後1時25分ごろ、防災ヘリで救助したが、搬送先の病院で死亡が確 … 続きを読む

古賀志山で見る花たち(2019/04/16)

2019年4月16日(火) 晴れ 今日見た花 ヒカゲツツジ、アカヤシオ、トウゴクミツバツツジ、ヤマツツジ、エイザンスミレ、タチツボスミレ、ツボスミレ 古賀志山に咲く花の探訪は先月末から始まって13日までで、連続6回となった。 その間、他の山には見向きもせず、古賀志山一筋。 なんと健気な、と自分でも可笑しくなるが、このブ … 続きを読む

古賀志山で見る花たち(2019/04/13)

2019年4月13日 晴れ 今日見た花 エイザンスミレ、ヤマツツジ、トウゴクミツバツツジ、アカヤシオ、ヒカゲツツジ、カタクリ、ミヤマシキミ、ニリンソウ、タチツボスミレ、ツボスミレ、セントウソウ 古賀志山の花の探索は先月の27日から始まって今日で6回目だから3日に一回というハイペースである。 例年だとこの間に他の山にも登 … 続きを読む

古賀志山で見る花たち(2019/04/09)

2019年4月9日(日) 晴れ 今日見た花 アカヤシオ、ヒカゲツツジ、ヤマツツジ、トウゴクミツバツツジ(蕾)、カタクリ、ミヤマシキミ、アカネスミレ、純白のアカヤシオ(?) 先月の27日から始めた古賀志山の花廻りブログは今日で5回目になった。 この間、他のエリアの山には登っていない。 例年だと古賀志山の他にも残雪の山を求 … 続きを読む

古賀志山で見る花たち(2019/04/06)

2019年4月6日(土) 晴れ 今日見た花 ショウジョウバカマ、カタクリ、ワチガイソウ、エイザンスミレ、フモトスミレ、ニリンソウ、キクザキイチゲ 3日までの低気温から一転し、4日から今日6日まで温暖でいい天気が続いた。植物にとっては目覚めの春ということになり、これで山では花を見ながら歩くという楽しみ方ができる。 この時 … 続きを読む

古賀志山で見る花たち(2019/04/04)

2019年4月4日(木) 晴れ 今日見た花 ヒナスミレ、エイザンスミレ、カタクリ、アカヤシオ、キクザキイチゲ、ニリンソウ ここ数日、気温の低い日が続いた。 日光では4月になって2日間も雪に見舞われた。 4月の雪は慣れっこになっているので決して季節外れとはいえないが、植物にとって花が咲き始めてからの低気温と雪は厳しい。 … 続きを読む

古賀志山で見る花たち(2019/03/29)

2019年3月29日(金) 薄日/気温低い 今日見た花 カタクリ、ヒナスミレ、ショウジョウバカマ、アカヤシオ 花の移り変わりは目まぐるしいので、長ったらしい前口上を書いているとお目当ての花を見逃してしまう。 さっそく今日、古賀志山で見た花をまとめておこう。コース紹介も兼ねて。 宇都宮市森林公園駐車場に車を駐めて歩き始め … 続きを読む

古賀志山で見る花たち(2019/03/27)

古賀志山は岩場が多くて危険というイメージがある一方で、春から夏は麓から山頂までいろんな花が咲く、花の宝庫でもある。それは古賀志山に咲く花だけを紹介する書籍があることでもわかる。 本の著者は宇都宮市に住むご夫婦で、95年から古賀志山を歩き始めたとプロフィールにあるから、古賀志山4年生の管理人とは年期が違う。古賀志山を隅か … 続きを読む