古賀志山」カテゴリーアーカイブ

古賀志山の花探索でとうとう禁断の馬蹄形に侵入!!

2021年4月19日(月) 晴れ 今日見た花(順不同) ヒメイワカガミ、チゴユリ、ニリンソウ、ヒカゲツツジ、トウゴクミツバツツジ、ヤマツツジ、アカヤシオ(枯れかかり・画像なし)、アケボノスミレ、フモトスミレ、マルバアオダモ、マルバコンロンソウ、シラユキゲシ、タチツボスミレ(画像なし)、ニガイチゴ(画像なし)、アオイスミ … 続きを読む

古賀志山で見る花たち(2021/04/15)

2021年4月15日(木) 晴れ(穏やか) 今日見た花(順不同) ツクバキンモウソウ、チゴユリ、シロイカリソウ、ヒメイワカガミ、ホウチャクソウ(つぼみ)、ニリンソウ、トウゴクミツバツツジ、ヤマツツジ、アカヤシオ、アケボノスミレ、タチツボスミレ、フモトスミレ、ツボスミレ、マルバアオダモ、ニガイチゴ、マルバコンロンソウ、ア … 続きを読む

古賀志山で見る花たち(2021/04/11)

2021年4月11日(日) 晴れ(穏やか) 今日見た花(順不同) ニリンソウ、トウゴクミツバツツジ、ヤマツツジ、エイザンスミレ、タチツボスミレ、フモトスミレ、アオダモ、モミジイチゴ、ニガイチゴ、マルバコンロンソウ、ヒサカキ、ミツバツチグリ、オニタビラコ、不明な花1点 花は言わずと知れた植物の生殖器官である。 しかも、人 … 続きを読む

古賀志山で見る花たち(2021/04/06)

2021年4月6日(火) 晴れたり曇ったり(風が冷たい) 今日見た花(順不同) ヒメイワカガミ、ニリンソウ(一輪目)、ヒカゲツツジ、アカヤシオ、トウゴクミツバツツジ、ヤマツツジ、カタクリ(終わり)、エイザンスミレ、タチツボスミレ、ツボスミレ、アカネスミレ、マルバコンロンソウ、バイカイカリソウ 先月18日からスタートした … 続きを読む

古賀志山で見る花たち(2021/03/31)

2021年3月31日(水) 晴れ(黄砂) 今日見た花(順不同) ヒカゲツツジ、アカヤシオ、カタクリ、エイザンスミレ、タチツボスミレ、ツボスミレ、キクザキイチゲ、トウゴクミツバツツジ(つぼみ)、ヤマツツジ(つぼみ/画像なし) 花はおろか木々の葉も出ておらず春にはほど遠い日光を抜けだし、春爛漫の古賀志山で花の探索を始めて、 … 続きを読む

古賀志山で見る花たち(2021/03/24)

2021年3月24日(水) 快晴 今日見た花(順不同) カタクリ、アカヤシオ、エイザンスミレ(白花)、ヒナスミレ、タチツボスミレ、キクザキイチゲ、ヒサカキ、ショウジョウバカマ、ニリンソウ(つぼみ)、ヒカゲツツジ(つぼみ) 日光霧降高原の麓、標高820メートルに住んでいる管理人は、3月も終わりに近い今、家でデスクワークを … 続きを読む

古賀志山で見る花たち(2021/03/18)

2021年3月18日(木) 快晴 今日見た花 エイザンスミレ、タチツボスミレ、シュンラン、ヤマツツジ、キクザキイチゲ、ショウジョウバカマ、セリバオウレン シリーズもの、「古賀志山で見る花たち」は4年目を迎え、今日が今年の初日にあたる。 これからの古賀志山は咲く花が毎週入れ替わり、それを観に行くのが楽しみでありまた、忙し … 続きを読む

鞍掛山(古賀志山)でリハビリ登山とGeographica4機種比較

2020年12月04日(金) 快晴 またまた間が空いた。 前回の山歩きは10月30日だったから5週間も空いてしまった。 この間、ジムへ行くことはおろか、ウォーキングさえしていない。 帯状疱疹は癒えたとは言え、通院はまだ続いていたし紅葉の時節とも相まってペンションの宿泊客もそこそこいた。 11月の天気の記録を振り返ると「 … 続きを読む

ツルリンドウを愛でに猛暑の古賀志山へ

2020年8月11日(火) 快晴 猛暑 会津駒ヶ岳でツルリンドウを見て、古賀志山のあのツルリンドウはその後どうなっているだろうかと気になった。 ツルリンドウを初めて見たのは昨年8月、お客さんと安達太良山に登ったときだった。 茶色の細い茎が地を這い、茎の途中に開きかけた朝顔のような淡紫色の花を見つけた。 はて、これは? … 続きを読む

涼を求めて古賀志山へ。イチヤクソウが咲いた。

2020年6月17日(水) 快晴 今月9日に快晴下で女峰山のガイド登山をおこなった後は数日、悪天が続いたが、今週は再び空梅雨を思わせるような天候に恵まれた。 ところが、快晴日となった月曜と火曜はどういう気の迷いか、機器を直したり小物を作ったりするための大型の作業テーブルが欲しくなり、市販のソーホースという部材とツーバイ … 続きを読む