福島県」カテゴリーアーカイブ

天上の楽園、田代山湿原へふたたび。今回はお客さまと。

2018年7月22日 晴れ 行程表 3日間の福島遠征から戻って間もなく、今度はリピーターを福島県の田代山湿原にご案内した。 今年3月、管理人が主催するスノーシューツアーに参加してくれたKさんとYさんで、その際に雪のない季節の日光も素晴らしいから是非とPRしておいたのだ。 それが実現して喜んだのはもちろん、管理人に他なら … 続きを読む

福島遠征、3日目は東吾妻山と湿原めぐり。アサギマダラとご対面。

2018年7月19日 晴れ  福島遠征も今日で最後になった。 欲を言えば浄土平より自宅に近い安達太良山に登って今回の最後にしたいところだが、食糧が尽きた。正確に言うと尽きたのではなく、クーラーボックスの食料がまだ2食分、残っている。しかし、炎天下の車内はクーラーボックスの保冷剤と氷を容赦なく溶かし、食料は熱を … 続きを読む

福島遠征、2日目は一切経山他5座 23キロ縦走。多くの湿原に癒される。

2018年7月18日 晴れ 行程表 街中から20キロ以上離れた山の中の駐車場だというのに、深夜にもかかわらず車やバイクの出入りはけっこう多く、そのたびにエンジン音やヘッドライトの明かりが車の窓を通して侵入してくるから、無音・真っ暗闇の部屋で寝るのが日常となっている管理人は目が覚めては眠れなくなる。 でも途切れ途切れなが … 続きを読む

福島遠征、初日は軽く吾妻小富士と浄土平湿原散策。

2018年7月17日(火) 晴れ  注意事項   2018年9月19日現在、一切経山(吾妻山)は噴火警戒レベル2で立入規制がしかれています。 詳しいことは気象庁のホームページをご覧ください→こちら  福島県の山に魅せられて3年目。 会津駒ヶ岳の魅力もたっぷり味わったし、そろそろ他の山に登ってみたいと思うようになった。 … 続きを読む

60代男二人、花を愛でに会津駒ヶ岳へ。極上の展望と多くの花に出会えた。

2018年6月25日(月)~26日(火) 両日共に晴れ 行程表   会津駒ヶ岳は一昨年10月の初登以来、その登りやすさや展望の良さ、どこまでも続く湿原、その湿原に咲く花に魅せられ昨年までで5回も通った。 気に入った山であれば短期間になんども訪れる傾向、というか性癖のある管理人である。 今年になって5月の残雪期そして今回 … 続きを読む

天上の楽園、田代山湿原でワタスゲを堪能してきた。

2018年6月22日(金) 晴れ 行程表   福島県の山へ行くのに管理人がもっともよく利用するのが国道121号線を北上して会津田島で352号線に乗り換えるというルートである。会津駒ヶ岳に登るのに便利だ。 距離は120キロもあるが自宅から2時間40分で会津駒ヶ岳の登山口に着く。決して楽とは言えないが、それは管理人が日光の … 続きを読む

今年初の会津駒ヶ岳は大戸沢岳まで残雪の縦走を楽しむ。

2018年5月11日(金) 快晴 気温20度 滝沢登山口(6:55)~水場(8:14)~駒ノ小屋(9:30)~駒ヶ岳(9:51)~大戸沢岳(11:30)~駒ノ小屋(13:25)~水場(14:20)~滝沢登山口(15:33) ※歩行距離:15.4キロ ※所要時間:8時間50分(休憩多数) ※累積標高:1386メートル 残 … 続きを読む

南会津・花三昧の旅、3日目は三ッ岩岳へ。広大なブナ林を楽しめたが霧に泣いた。

2017年8月3日 小豆温泉(7:00)~旧道分岐(9:10)~三岩小屋(11:02)~三岩岳(11:59)~三岩小屋(13:08)~旧道分岐(14:16)~小豆温泉(15:44) 3日目を迎えた。 今日、帰宅するが宿の窓から見上げる空は青い。 この二日間、天気に恵まれなかったので今日の青空は貴重だ。 山歩きで欲張るの … 続きを読む

南会津・花三昧の旅、2日目は会津駒へ。お目当てはもちろんハクサンコザクラだ。

2017年8月2日 晴れたり曇ったりと不安定 滝沢登山口(6:49)~駒ノ小屋(9:22)~駒ヶ岳(9:43)~中門岳(10:25)~駒ノ小屋(12:20)~滝沢登山口(14:42) 南会津2日目は今年3登目となる会津駒ヶ岳である。 昨年10月に登ったときに長い稜線そして、広い斜面に広がる湿原を見て、ここに花が咲いたら … 続きを読む

南会津・花三昧の旅、1日目は尾瀬三条ノ滝へ。濡れた木道でこけまくる。

2017年8月1日 小雨 御池~天神田代~兎田代分岐~三条ノ滝~赤田代~<段吉新道>~兎田代分岐~天神田代~御池 3日続く山行なのでいつものように序はやめにして、先を急ごう(たぶん後で追加するでしょう)。 冒険ではあったが思いきって日光から檜枝岐への最短ルートを走ってみることにした。 ここがその入口。檜枝岐までわずか1 … 続きを読む