蓼ノ湖開眼
無雪期は笹が生い茂って行けないことから幻の湖と呼ばれている「蓼ノ湖=たでのうみ」は、積雪期だけのお楽しみ。
雪が笹を覆い隠す冬だけ行くことができます。
とはいえ、冬は結氷するため訪れても大きな雪原が見えるだけで、湖なのか広場なのかがわかりません。
ところが暖冬の今年は早くも氷が溶け、水面が見えるようになりました。



無雪期は笹が生い茂って行けないことから幻の湖と呼ばれている「蓼ノ湖=たでのうみ」は、積雪期だけのお楽しみ。
雪が笹を覆い隠す冬だけ行くことができます。
とはいえ、冬は結氷するため訪れても大きな雪原が見えるだけで、湖なのか広場なのかがわかりません。
ところが暖冬の今年は早くも氷が溶け、水面が見えるようになりました。