1: 日光ハマりました (1) / 2: 少し気になりました (1) / 3: 疲労回復にとても良い情報をいただきました。 (1) / 4: 21日は残念でした! (1) / 5: はじめまして。 (1) / 6: ブログ拝見させていただいています (1) / 7: ご無沙汰しております (1) / 8: 雲竜瀑で滑落して重傷 / 9: 白根山で行方不明。その後、自力で下山 / 10: 雲竜瀑で冬の山岳救助訓練 / 11: 古賀志山で落石(けが人はいません) / 12: 登山中、道に迷った大学院生無事下山 / 13: 庚申山で遭難男性を無事発見 日光署 / 14: 素晴らしい写真ですね。 (1) / 15: 御嶽山山頂付近ではしごから転落、男性が頭などけが / 16: 磐梯山、素晴らしい! (1) / 17: 登山中に転倒し負傷 日光 / 18: 遭難女性を保護 日光・男体山 / 19: 日光白根山で山岳事故 / 20: 日光の渓谷で転倒、男性重傷 / |
管理人さんのブログを定期的に拝見させていただいている山登りの初心者です。21日は、増水のため徒渉できず三斗小屋宿跡に行けなかったそうで残念でしたね。実は、当日私も管理人さんのブログを参考に、沼原駐車場を午前5時20分発で、姥ヶ平、峰の茶屋跡避難小屋、茶臼岳、南月山、白笹山を経由して午後3時過ぎに駐車場に戻ったのです。管理人さんのお陰でゆっくりと那須岳の紅葉を楽しむことが出来ました。私の車は、管理人さんのブログ写真1枚目の更に左に止めましたので写っていません。もし、管理人さんが、予定通りのスケジュールであったなら、駐車場でお会い出来たかもしれないので残念でした。私の山行はヤマップにアップしてありますので暇がありましたら見てやって下さい。これからも管理人さんのブログを楽しみに、そして参考にさせていただきますので宜しくお願いします。
2019/10/24(Thu) 16:22:23 [ No.88 ]
こんばんは。
ブログの管理人です。 いつも当方のブログをご覧くださっているとのこと、ありがとうございます。 那須の紅葉は盛りが過ぎたと思っていましたがそれでも十分見応えがあったご様子、良かったですね。 YAMAP拝見しました。 同行の皆さま、とても楽しそうで思い出に残る登山になったようですね。那須は登りやすくて本当にいい山だと思います。 それではこれからも当方のブログをご覧くださるよう、よろしくお願いいたします。 2019/10/24(Thu) 21:28:45 [ No.89 ] |